insight's diary

インサイト大西です。不定期更新です。よろしくお願いします。http://insightcorp.jp

モニタリングの罠

こんにちは。

みなさんのセンターでは、「モニタリング」していますか?

殆どのみなさんの答えは「はい」だと思います。

でもその「モニタリング」の内容は何でしょうか。

多くのセンターを見ていると、以下2つの内容に大別できます。

1.問題を起こさないようにするためのモニタリング(クレームや誤案内の予防)

2.育成のためのモニタリングOJT、指標に基づいたモニタリング

みなさんのセンターでは、上記どちらのウェイトが高いでしょうか。

実は、上記両方とも必要なモニタリングです。でも、ウェイトを見直すと同時に、より2.のモニタリングを意識して実施してください。

SVさんの時間(リソース)は、コンタクトセンターの問題児のために提供されるべきではなく、優秀なオペレーターさんたちを教育する方向に正しく利用、活用されるべきです。

1.のモニタリングだけしている、というセンターは、各層役割の見直しなど、根本的な改善が必要です。1.だけを実施しているだけで「モニタリング」ができているとも考えられてしまう、モニタリングの罠にはまらないようにしましょう。